@nifty WiMAX試験サービス http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ も、あと残すところ 2009 年 6 月の1ヶ月となりました。
UQ WiMAX の 2009 年 7 月 1 日の本サービス開始と同じ日に、BIGLOBE高速モバイルWiMAX http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/ もサービスを開始するとの発表がありました。
今回発表された BIGLOBE 以外にも、 @nifty など、UQ WiMAX の回線を利用する MVNO(仮想移動体通信事業者)からの料金体系含めたサービス内容の発表や、WiMAX 通信モジュール を搭載した PC をはじめとする通信デバイスにも注目です。本格的なスタートが近づいている感じがします。
さて、UQ WiMAX http://www.uqwimax.jp/ の 2009 年 5 月 20 日に掲載されたお知らせによると、2009 年 5 月 20 日(水) から 30 日(土)の期間に、サービスエリア全域の基地局のメンテナンスが順次実施されたようです。
私が住んでいる東京・江戸川区の自宅付近の基地局のメンテナンスが 2009 年 5 月 19 日に実施されたようで、夕方の数時間は接続できませんでした。
自宅では、USB 延長ケーブルを利用して、室内で電波状態の良い位置を探して固定しています。それでも電波状態は”弱”なのですが、おおむね 3 Mbps 程度のようです。Windows タスクマネージャのネットワークのグラフ表示を見ていると、リンク速度 100 Mbps に対して瞬間的にネットワーク利用率が 4 %程度になることもあるようです。
このメンテナンス後は、自宅での長時間の接続であっても、接続が切断されることがなくなったように感じられます。接続の安定感が増したようです。
自宅で試しに、@nifty 動画おいて、無料のドラマを 1 Mbps でいくつか連続して視聴してみましたが、途切れることなく楽しむことができました。
自宅での電波状態は”弱”で物足りなさは感じるものの、それでも 3 Mbps のスピードが出ていることは、それはそれで注目すべき点でもあると思います。 Windows Update やそのほかのアップデータのダウンロードもこの電波状態(通信状態)でこなせています。
これまで、自宅での接続が中心でしたが、屋外でも、ウォーキングを兼ねて WiMAX 電波状態をチェックしてみたりしていました。「@nifty WiMAX試験サービスモニターアンケート」にあわせて、これからまとめてみようと思います。
これからは梅雨の時期に入ります。屋外での利用は少なくなりそうです。
それでも試験サービスモニターは、あと1ヶ月ですので、できるだけ利用していきたいと思います。